top of page
BIOGRAPHY

Ken Arai (a la i. / eighteen degrees.)

2003年transluvでデビュー。

以降、西野カナ、KAT-TUN、野宮真貴、Lisa、Double、Ryohei、moumoon、

リア・ディゾン、MAX、Olivia Ong、Cover Lover Project等、数々のプロデュース、

プログラミング、アレンジ、REMIX、楽曲提供等で関わるトッププロデューサー。

既に14枚のオリジナルアルバムと29枚のEPをリリースしている。

劇伴作家としては、フジテレビ『東京リトルラヴ』『鍵のかかった部屋』『LAST HOPE』

『失恋ショコラティエ』『トレース ~科捜研の男~ 』『ミステリと言う勿れ』
日本テレビ『寄生獣-セイの格率-』『トドメの接吻』
TOKYO MX『スタミュ』Netflix 『宇宙を駆けるよだか』NHK『ピングー in The City』

『卒業タイムリミット』等数々のサウンドトラックを手がけている。

2023年春スタートTOKYO MX アニメ『Opus.COLORs』を担当することが決定。

また秋には『ミステリと言う勿れ』の劇場版公開が予定されている。

自身主宰のレーベルAddicted Tokyoからリリースしているa la i.名義による作品は
DJからも多くの支持を集めている。

通算30枚目となるニューシングル『CHEERS, DRINK, PARTY, REPEAT』のリリースが
3/13に決定。


DJはEDM/エレクトロ・ハウスが中心で、カッティングエッジでアグレッシブなMIXが

特徴。

今年デビュー19年目を迎え、自身の作品制作と並行し、

CM、サウンドトラックを手がけるなど多岐に渡るプロデュースワークでその才能を発揮
している。

 

 

 

Debuted as a member of "Transluv" from U'S Music in 2003,

and solo debuted with the album "Tokyo Boy,Tokyo Girl" in 2007.

 

Besides his self production, his activity ranges from producing music for artists,

TV commercials and soundtracks.

 

He has released over 14 albums and 29 eps so far.

As a DJ, his regular party "STARLIGHT CRUISE" at Tokyo have been successfully
attracting a crowd.
He has been actively DJing at clubs and corporation parties.

'22, his latest soundtrack of "Do Not Say Mystery" reached No.1 on i Tunes chart.  

His new single "CHEERS, DRINK, PARTY, REPEAT" coming out March 13th 2023.

 

 
 

 

bottom of page